新着情報 TOPICS
![]() |
|||
国土交通省による助成金制度 「長期優良住宅化リフォーム推進事業」 が2014年度補正予算案に盛り込まれました。 これを受けまして、耐震補強や劣化改修、浴室ユニットバス化などのリフォーム工事をお考えの方を募集致します。 この助成金制度は過去2度実施されておりますが、この制度を利用して耐震改修や劣化改修などのリフォーム工事を行うと工事費の1/3又は、 最大100万円(高性能工事だと200万円)までの助成金を受けることが出来ます。 例えば)300万円以上以上かかるリフォーム工事を行う場合、最大で100万円までの助成金が受けられることとなり、自己負担は2/3の200万円程度 で済むことになります。 ただし、この助成制度を利用するためには、各種条件がありますので下記にあげますが、ご相談頂いた際に改めてご説明します。 ※現在、公募開始前となりますので、詳細が分かり次第ご紹介致します。 ご相談ご連絡は随時受付中です(^O^)/ |
|||
■利用条件 ・戸建住宅にお住いの方(床面積の合計が55㎡以上) ・リフォーム後の住宅性能が各基準を満たすもの ・工事着手前にインスペクション(建物検査)を実施すること ・耐震評点が1.0(改修工事後で可)以上、又は昭和56年6月以降に確認申請を受けていること(確認申請書、通知書又は完了済書があること) ・基礎高さが現況で30cm以上であること ・平成27年12月末までに工事着手すること |
|||
■長期優良住宅化リフォーム推進事業のイメージ | ■リーフレット(昨年度 参考資料) | ||
![]() |
|||
⇒ TAS企画 阿部 コラム 『 既存住宅の性能と品質(中古住宅流通時代の品質管理) 』 | |||
![]() |
|||
|